2015年04月25日
ボクヲヨブコエ
先日、会社の先輩に、渓相のいい場所を教えてもらい、ワクワクで、今日、行ってみました。が、しかし、時期が早過ぎて、魚がいない_| ̄|○手前でいい感じの場所があったので、途中下車(笑)そこで、イワナ二匹をなんとか( ;´Д`)更に上に行って、歩き回っても一切反応なし_| ̄|○
水の綺麗な事(;゜0゜)時期がきたら間違いないでしょうね(*^^*)また今度行きます(*^^*)ポイント教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
見切りをつけて、フィールドチェンジで、仲間にこないだポイント教えてもらい、釣行(*^^*)
釣り上がって行って、チビちゃんバラし。
しばらくポイントないので、停滞して、また、ネチネチやってたら、まぁまぁサイズのアメ*\(^o^)/*
そこもこの一匹で終わり、どうしようか、心、折れそうになってたけど、なんか気になる…。
どうしても気になる…。
やらなきゃ後悔する!
って事で、釣行*\(^o^)/*
深い( ;´Д`)
流れが早い( ;´Д`)
久々で怖い( ;´Д`)
ながらも、ネチネチボトムで、
ゴン!
グングン!
ジー!
え?
根掛かりかと思う瞬間がなく即合わせ。
足場が高い( ;´Д`)モタモタしてるから絶対バレるよなぁ…ランディングネット…あれば良かったな…俺に必要なのか?とか、考えながら、モタモタしてました(笑)
なんとか陸に上げた( ;´Д`)ナイロンラインなら、ラインブレイクでしたね( ;´Д`)だって、イワナ狙いで4lbだからね( ;´Д`)でも今日はPE(*^^*)
上げてビックリ、太い50ジャストのアメ*\(^o^)/*
ビックリしたぁ( ;´Д`)
ポイントを教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m今日もいい釣りができましたm(_ _)m






そんな感じ*\(^o^)/*
水の綺麗な事(;゜0゜)時期がきたら間違いないでしょうね(*^^*)また今度行きます(*^^*)ポイント教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
見切りをつけて、フィールドチェンジで、仲間にこないだポイント教えてもらい、釣行(*^^*)
釣り上がって行って、チビちゃんバラし。
しばらくポイントないので、停滞して、また、ネチネチやってたら、まぁまぁサイズのアメ*\(^o^)/*
そこもこの一匹で終わり、どうしようか、心、折れそうになってたけど、なんか気になる…。
どうしても気になる…。
やらなきゃ後悔する!
って事で、釣行*\(^o^)/*
深い( ;´Д`)
流れが早い( ;´Д`)
久々で怖い( ;´Д`)
ながらも、ネチネチボトムで、
ゴン!
グングン!
ジー!
え?
根掛かりかと思う瞬間がなく即合わせ。
足場が高い( ;´Д`)モタモタしてるから絶対バレるよなぁ…ランディングネット…あれば良かったな…俺に必要なのか?とか、考えながら、モタモタしてました(笑)
なんとか陸に上げた( ;´Д`)ナイロンラインなら、ラインブレイクでしたね( ;´Д`)だって、イワナ狙いで4lbだからね( ;´Д`)でも今日はPE(*^^*)
上げてビックリ、太い50ジャストのアメ*\(^o^)/*
ビックリしたぁ( ;´Д`)
ポイントを教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m今日もいい釣りができましたm(_ _)m






そんな感じ*\(^o^)/*
Posted by ディーバ at
21:31
│Comments(2)
2015年04月19日
ジャケットワスレタヨ
こんにちは*\(^o^)/*
いゃ〜、川は濁ってますね( ;´Д`)
つー事で、渓流、新規開拓*\(^o^)/*
いい場所見つけましたが、常に渇水してそうな感じ( ;´Д`)今だけいいのかな?意外と近かった(笑)行きは遠回りだったみたいで、帰りは一本で帰れましたので、またいけそうです。

こんな感じの場所があったり、下流にまだいい場所あったんですが、車停めれない、降りれない(^^;;
タイトル通り、ジャケット忘れたんですが、もう薄手のジャケットでいいかも(*^^*)
それで、ウェーダーに、スカジャンというミスマッチなコラボを醸しながら、山菜採りにきた人に、何か釣れますか?とか聞かれる始末で恥ずかしい(笑)
そう、釣れましたよ。

ジャーーーン!

小さ!!!


初ヤマメ(*^^*)
君はまだ早い( ;´Д`)
バラしもたくさんあり、魚がチラホラいましたね(*^^*)大きめのサイズのチェイスがあるも喰わずで見切られ( ;´Д`)
鈴も持っていかず、装備が軽すぎた(^^;;
今年もたくさん山を歩けますように*\(^o^)/*
膝に痛みが出てきたので撤収してきました(^^;;山は気持ちいい*\(^o^)/*今度おにぎり持って行こうかな(笑)
いゃ〜、川は濁ってますね( ;´Д`)
つー事で、渓流、新規開拓*\(^o^)/*
いい場所見つけましたが、常に渇水してそうな感じ( ;´Д`)今だけいいのかな?意外と近かった(笑)行きは遠回りだったみたいで、帰りは一本で帰れましたので、またいけそうです。

こんな感じの場所があったり、下流にまだいい場所あったんですが、車停めれない、降りれない(^^;;
タイトル通り、ジャケット忘れたんですが、もう薄手のジャケットでいいかも(*^^*)
それで、ウェーダーに、スカジャンというミスマッチなコラボを醸しながら、山菜採りにきた人に、何か釣れますか?とか聞かれる始末で恥ずかしい(笑)
そう、釣れましたよ。

ジャーーーン!

小さ!!!


初ヤマメ(*^^*)
君はまだ早い( ;´Д`)
バラしもたくさんあり、魚がチラホラいましたね(*^^*)大きめのサイズのチェイスがあるも喰わずで見切られ( ;´Д`)
鈴も持っていかず、装備が軽すぎた(^^;;
今年もたくさん山を歩けますように*\(^o^)/*
膝に痛みが出てきたので撤収してきました(^^;;山は気持ちいい*\(^o^)/*今度おにぎり持って行こうかな(笑)
Posted by ディーバ at
12:28
│Comments(0)
2015年04月19日
ホノボノレイク
昨日は、去年行きそびれた湖へ。
keiさんと、三人でレッツゴー*\(^o^)/*
朝、2時半起き*\(^o^)/*
楽しみ過ぎてろくに寝れたもんじゃなかったけど、体調は良かった(*^^*)
が、しかし、左膝が謎の痛みに最近襲われてしんどい( ;´Д`)
湖に浸かれば治るとかなんとか言って連れてってもらいました(笑)
まぁ、行く前からいつものようにkeiさんにいじられまくって、行く前から楽しくて仕方ない(笑)
初めて行く場所でも俺、わかるよ、12ftもいらない事位(笑)
三人、合流して、お喋りしながら身支度して、ワクワクドキドキ(笑)
いざ出撃!o(`ω´ )o
待ちに待ったこの瞬間*\(^o^)/*
ライズはあるものの、とても静か(*^^*)
いんだか悪いんだか(^^;;
オープニングで、もう一人の方がゲット*\(^o^)/*
更に自分も少ししてからヒット*\(^o^)/*
ボーズ回避!もはや、それで良かった(*^^*)
中々釣れなくて、久々ヒットと思いきや、木だったという恥ずかしい大失態(;゜0゜)静かだから声が通る(笑)keiさんの独り言も聞こえる。右から、いやー、投げにくいなここ…とか、時たま聞こえてきて、和む(笑)
左からは綺麗なキャスト音。惚れ惚れ(*^^*)
突如、「コン!!」て、ルアーが木にぶつかる音(笑)笑ってしまった(^^;;
まぁ、静かだから(笑)
色々な技を炸裂しながら、ストップアンドゴーでヒットー!*\(^o^)/*
で、間も無くkeiさんもヒットで、ストップアンドゴーありがとう!とか言ってた(笑)
実に楽しい、たいした釣れなくても時間を共有できた事が嬉しい、楽しい、大好き(笑)
このお二方とはいつでも行きたい。
釣り人が来て、70あげてましたね(^^;;かっこいいアメ(^^;;
最終的に自分、5本、MAX40、二本、30以下三本。
keiさん、3本、もう一人の方はオープニングのみの一本。
優勝しました*\(^o^)/*1番下手くそがまぐれ勝ち*\(^o^)/*
勝ち負けとかではないんですが(笑)
普段からネチネチ責めるのが功を奏したのでしょうか?(^^;;
写真も今回は雑でした(笑)



帰りに、自分、木につっかかって転けました(笑)枯れ草等で、地面がクッションみたいに柔らかくて良かったです。痛む左膝で着地したから。
keiさんに、大丈夫か?ロッドとか折れなかった!?
……ま…まず、俺の心配は?と、心の中で思いつつ、大丈夫です!
なんでこの人はこんなに面白いんでしょうか(笑)
そんな感じで充実した土曜日でした(*^^*)
keiさんと、三人でレッツゴー*\(^o^)/*
朝、2時半起き*\(^o^)/*
楽しみ過ぎてろくに寝れたもんじゃなかったけど、体調は良かった(*^^*)
が、しかし、左膝が謎の痛みに最近襲われてしんどい( ;´Д`)
湖に浸かれば治るとかなんとか言って連れてってもらいました(笑)
まぁ、行く前からいつものようにkeiさんにいじられまくって、行く前から楽しくて仕方ない(笑)
初めて行く場所でも俺、わかるよ、12ftもいらない事位(笑)
三人、合流して、お喋りしながら身支度して、ワクワクドキドキ(笑)
いざ出撃!o(`ω´ )o
待ちに待ったこの瞬間*\(^o^)/*
ライズはあるものの、とても静か(*^^*)
いんだか悪いんだか(^^;;
オープニングで、もう一人の方がゲット*\(^o^)/*
更に自分も少ししてからヒット*\(^o^)/*
ボーズ回避!もはや、それで良かった(*^^*)
中々釣れなくて、久々ヒットと思いきや、木だったという恥ずかしい大失態(;゜0゜)静かだから声が通る(笑)keiさんの独り言も聞こえる。右から、いやー、投げにくいなここ…とか、時たま聞こえてきて、和む(笑)
左からは綺麗なキャスト音。惚れ惚れ(*^^*)
突如、「コン!!」て、ルアーが木にぶつかる音(笑)笑ってしまった(^^;;
まぁ、静かだから(笑)
色々な技を炸裂しながら、ストップアンドゴーでヒットー!*\(^o^)/*
で、間も無くkeiさんもヒットで、ストップアンドゴーありがとう!とか言ってた(笑)
実に楽しい、たいした釣れなくても時間を共有できた事が嬉しい、楽しい、大好き(笑)
このお二方とはいつでも行きたい。
釣り人が来て、70あげてましたね(^^;;かっこいいアメ(^^;;
最終的に自分、5本、MAX40、二本、30以下三本。
keiさん、3本、もう一人の方はオープニングのみの一本。
優勝しました*\(^o^)/*1番下手くそがまぐれ勝ち*\(^o^)/*
勝ち負けとかではないんですが(笑)
普段からネチネチ責めるのが功を奏したのでしょうか?(^^;;
写真も今回は雑でした(笑)



帰りに、自分、木につっかかって転けました(笑)枯れ草等で、地面がクッションみたいに柔らかくて良かったです。痛む左膝で着地したから。
keiさんに、大丈夫か?ロッドとか折れなかった!?
……ま…まず、俺の心配は?と、心の中で思いつつ、大丈夫です!
なんでこの人はこんなに面白いんでしょうか(笑)
そんな感じで充実した土曜日でした(*^^*)
Posted by ディーバ at
07:30
│Comments(0)
2015年04月12日
ハイ、ボーズ、パートツー

今日も行って参りました。
川に。
濁り続きで出来そうな場所を探していたら、通行止めまで行ってしまいましたとさ。
おかげ様で、いい場所発見*\(^o^)/*
あ、ヤマメとイワナのね(笑)
最近、狙いが変わってきている事にようやく気づく(笑)
早く、ヤマメとイワナと遊びたくて仕方ない*\(^o^)/*でも早過ぎる*\(^o^)/*
やっぱ、山はいいですな(*^^*)釣れなくても散歩しながら景色を見たりと、癒されますな(*^^*)ボーズでもいい、今日も山に行って、川に入って、釣りを出来た事、無事に帰宅できた事、それだけでもいい。
魚が遊んでくれたら尚いい。
山にはまだまだ残雪が多く、土砂崩れの恐れもある。
どこまで行ってんだか(笑)
そんな感じで、今日は犬と事故りそうになった(笑)
なぜ牧場の犬は車を追いかけるのでしょうか?
しかも黒い犬だったから、一瞬何かわからなかった(^^;;
夏には牛に睨まれ、威嚇され、カラスにストーカーされ、鹿にビックリされ、俺が勝てるのはもはや草食系しかいないのか…(笑)
外って、気持ちいいですなぁ*\(^o^)/*
そんな感じ*\(^o^)/*
Posted by ディーバ at
09:39
│Comments(0)
2015年04月11日
ハイ、ボーズ

本日、プチ遠征。
朝早く?に起きて、雨の音で、二度寝(笑)
予定していた予定を前日より変更し、山奥へ。
増水してるからいい感じかなと思ったら、肝心な場所が水少ないとかなんとか…。
川2本流れてて、反対側にいい流れでしたが、どちらもいい感じに攻めやすくなってたので、雨の中、撃ちまくり、全く反応なし。雪めっちゃ残ってたし(^^;;
雨やむまで待つかと、ポイント入る前に更に奥へ探索。行き止まり。
まぁ、イワナやヤマメがでてくれたらと…
ウグイでもいい、お魚さん、遊んで下さいとか願いつつ、撃ちまくり。歩き回り、結果、ボーズ_| ̄|○
まぁー、ポイント、水量、濁りも申し分なかったのですが、魚がいなかった。これから楽しみな場所。
雨の為、ハンドメイドミノーのスイムテスト出来ず、帰宅。
来週はどんな事になるのかなぁ?
チェイスもねぇ、バイトもねぇ、ヤマメもイワナもなんもいねぇ(笑)
某釣り具店に行こうかな!
あそこで使う、あれを少し揃えようかな!
つって、「あの人」、連れてってくれなかったら、どうしようかな!
ね、そこの「あの人」!(笑)
Posted by ディーバ at
15:40
│Comments(0)
2015年04月06日
ヨコアイッテドウナンダロウ

縦アイと横アイ、横アイが気になり出した。ネットで調べてみたのだが、左右バランスが難しいみたいで( ;´Д`)
やるか、やらぬか、一本だけ?とか…。
とりあえず10本単位でじっくり時間かけて納得のいくものを…。
シンカーの埋め込み開始*\(^o^)/*
今回は狙いがあって、浮力強め*\(^o^)/*
沈下速度早くて、ボトム付近まで沈み、浮遊してくれると有難い( ;´Д`)
上手くいくべか( ;´Д`)浮力が強すぎたら…フローティング…
まぁ、実験してみよう*\(^o^)/*
自分の釣りに合ったのが作れるようになりますように(ノ_<)
ホワイトセルロースも気になる…。
腹に色塗らなくてもいい、色を入れたとして、綺麗に色が出る。はず。
でも木目め生かしたい(ノ_<)
追い追いね(笑)
ハンドメイド休憩独り言更新でした*\(^o^)/*
皆、いい釣りしてる〜?*\(^o^)/*
Posted by ディーバ at
19:25
│Comments(0)
2015年04月01日
コツコツシコシコ
オフシーズンに向けて(笑)
ハンドメをコツコツシコシコとやって行こうと思います目指せ40本(笑)
どんなミノーが必要か、二種類に絞り、上手くいくかわかりませんが、改良中。

ハンドメをコツコツシコシコとやって行こうと思います目指せ40本(笑)
どんなミノーが必要か、二種類に絞り、上手くいくかわかりませんが、改良中。

Posted by ディーバ at
08:19
│Comments(0)